医療法人社団愛語会 要町病院
地域に根ざした、皆様に愛される病院を目指しています
和顔愛語とは
クリニックをご利用の方はこちら
腹水治療(KM-CART) 希望の患者様・ご家族様へ

来院される皆様へ

新型コロナウイルス感染症の増加に伴い,来院時にはマスクの着用をお願いいたします。マスクは事前にご準備のうえご来院ください。

発熱・感冒症状のある方は、来院前に必ずお電話ください。

帰国者・接触者相談センター等にご相談いただく際の目安として、
以下の条件になっております。

  1. 息苦しさ、強いだるさ、高熱等の強い症状のいずれかがある方
  2. 重症化しやすい方(※)で、発熱や咳など軽い風邪の症状がある方
    (※)高齢者をはじめ、基礎疾患(糖尿病、心不全、呼吸器疾患)がある方透析を受けている方
  3. 上記以外の方で発熱や咳など軽い風邪の症状が4日以上続く方

 

面会制限継続のお知らせ

当院は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当院から要請のあったご家族以外の面会を禁止させていただきます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い致します。

 

お知らせ

2月より整形外科 斎藤 明義医師が毎週月曜日 午前・午後診察を開始いたします

10月より整形外科 竹内 仁煥医師が毎週水曜日 午前・午後診察を開始いたします

8月より整形外科 杉浦 由佳医師が毎週火曜日 午前・午後診察を開始いたします。手の外科専門医の先生となりますので ご相談ください

 

一覧へ

新着お知らせ

2022年 8月8日
新型コロナウイルス感染症クラスター収束について
2022年 7月26日
新型コロナウイルス感染症の発生について
2022年7月1日
この度緩和ケア専門医 向山 雄人先生をお迎えし
診療を開始することとなりました。
2022年5月30日
この度消化器外科の外来が充実いたします。
毎週水曜日午後・土曜日午前 飯田聡先生 川口真智子先生
毎週金曜日午前・午後 岩塚邦生先生
診療開始いたしました。
2021年10月18日
要第2クリニックの吉澤医師の月曜日の外来は碓水章医師(精神神経科領域、日本睡眠学会認定医・指導員)へ変更になります。
2018年 3月26日
日本ペインクリニック学会前理事長の小川節郎医師が、要第2クリニックにて痛み外来を行っております。